楽天証券再改悪?投信ポイント1%→0.2%へ

楽天証券サービス変更お得情報
出典 楽天証券HP

※この記事にはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

楽天証券のサービス改定がまた行われます。最近の流れを踏襲して、ユーザーには不利な方向です。今回は改正点3点について紹介します。

スポンサーリンク

はじめに

楽天証券のサービス変更情報が発表されました。楽天銀行・SBI証券の改善・改悪サービス4項目の記事で最後の砦だと思われた、投信ポイントの削減も含まれています。

要点は、以下の3点です。

  • カードクレジット決済ポイント還元率変更
  • 投信積立の楽天キャッシュ決済開始
  • 投信SPU条件の変更と米国株式追加

カードクレジット決済ポイント還元率変更

2022年9月から、これまで一律1%だったクレジットカード決済による投資信託積立の還元率が、信託報酬における手数料に応じて0.2%~1.0%変更されます。

変更前変更後
100円につき1ポイント1%還元手数料年率0.4%以上100円につき1ポイント1%還元
手数料年率0.4%未満500円につき1ポイント0.2%還元

ただし、積立投資は信託報酬の低い商品が好まれるため、ほとんどの人気インデックス投信は0.2%の方に属すると思われます。一覧は、こちらで確認できます。

投信積立の楽天キャッシュ決済開始

オンライン電子マネー 楽天キャッシュによる投信積立が始まります。

楽天カードから楽天キャッシュにチャージ時に0.5%のポイント還元があります。2022年8月~12月分買付分までの期間限定ではありますが、投信買付時にも0.5%還元されます。併せて、1.0%という訳です。

クレジットカードによる買い付けは月5万円までという金融庁からの制限がありましたが、これにより、クレカ5万円+楽天キャッシュ5万円の合計10万円/月の積み立てが可能になります。

投信SPU条件変更と米国株式追加

2022年4月から、米国株式投資もSPUアップの対象商品に加わります。ポイント投資とは楽天ポイントを使って投資ができるサービスで、それぞれの取引において、楽天ポイントを1以上使用すればOKです。

ルール変更後は、楽天証券と楽天銀行の口座連携サービスであるマネーブリッジ設定も必要条件に加わります。

最大SPU+1.0は変わりませんが、投資先を2つに増やすのと、対象金額が増額されているのが痛いです。

2022年3月まで2022年4月から
500円以上のポイント投資(投資信託)SPU+1.0倍当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託)SPU+0.5倍
当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済)SPU+0.5倍

まとめ

他にもいくつかのサービス変更があるので、こちらで確認してください。

楽天証券で少額ながら積み立てをしておりましたが、今回の変更を機に別証券に移そうか否か検討中です。ちょっと、魅力が薄くなってきた感は否めませんね。

他のユーザーの方は、楽天経済圏に残るのか、はたまた投信移管無料でSBI証券に移るのか、どう判断されるでしょうか。新規組はSBI証券に向かう人が増えそうです。

以上、楽天証券再改悪の紹介でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました